ディアウォール・ラブリコとツーバイフォーの使い方、壁面収納の作り方

ディアウォール・ラブリコとツーバイフォーの使い方、壁面収納の作り方

賃貸でも、狭いワンルームや1Kでも、一人暮らしの作業でもツーバイフォー材の柱を作れる!しかも部屋を傷つけない、

という機能的なDIY部品「ディアウォール(diawall)」「ラブリコ(labrico)」が話題です。

このグッズを使えば、大がかりな工作をしなくても、おしゃれな壁面収納まで作れます。

ただし、正しい方法で使わないと見苦しい出来になることも。基本の使い方、そして一例で棚の作り方をまとめました。

取扱店/販売店・買い方

どこで売ってるの?→資材館のある大手ホームセンターで買える。

資材館がなくても、木材売り場がある店舗は置いてある可能性が高いです。

店舗内のどこに売ってる?ねじや釘などの建築金物の陳列エリア付近、棚受けなどの陳列エリアの付近ですまたは、ツーバイフォー材を陳列する木材エリア付近で売っていることもあります。

見つからないときに、木材エリアの店員に、ツーバイフォー材にとりつけて柱にする部品と伝えて教えてもらうのが確実です。

ツーバイフォーはどう選ぶ?→曲がり、ねじれ、反りのないものを選別しましょう。

曲がりの確認は、平らな地面に置いて隙間があるか見る、二本のツーバイフォーを合わせてみて隙間を確認する、横から眺めてわからないときは縦に眺めてみる、などの方法があります。

使い方

普通に柱を立てるときの、基本の取り付け方です。

ディアウォール・ラブリコ共通

①ツーバイフォー材に、上キャップ、下キャップを取り付けます。

ディアウォールの作業

②ツーバイフォー材の中間部を持って、垂直から傾けて上キャップを天井に押し当てます。

③ツーバイフォー材を押し込んで、上キャップ内のバネを縮めます。

④縮めたまま、ツーバイフォー材を垂直に戻して、そうっとばねを戻して静止させます。

以下の公式・使い方動画で、垂直に戻して突っ張るところから再生できます。

ラブリコの作業

②´ ツーバイフォー材の中間部を持って、下キャップを床に押し当てます。

③´ ツーバイフォー材を垂直に戻します。

④´ 上キャップについたアジャスター金具のネジを回して、柱が動かなくなるよう固定します。

以下の公式・使い方動画で、アジャスター金具で突っ張るところから再生できます。

棚の作り方

ディアウォール、ラブリコでつけ方が異なります。

ディアウォールは、柱を立てるのが先→棚が後。

ラブリコは、棚が先→柱を立てるのが後です。

ディアウォールの作業

柱を立てます

②棚板のツーバイフォー材に、棚受けをビスで取り付けます。

③棚が欲しい高さに棚板を配置し、棚受けをビスで柱に取り付けます

以下の公式・使い方動画で、棚を取り付けるところから再生できます。

ラブリコの作業

①´ 棚板のツーバイフォー材に、棚受けをビスで取り付けます

②´ 棚受けに開いた枠に、柱にするツーバイフォー材を通します。

③´ 棚が欲しい高さで、棚受けをビスで柱に取り付けます。

④´ 棚と柱が組み合わさった状態で、柱を立てます

以下の公式・使い方動画で、柱を立てるところから再生できます。

棚受け部品の互換性

ディアウォールの棚受けをラブリコのキャップと一緒に使って大丈夫?

他のツーバイフォー材用の棚受け金具を混在で使ってもまったく問題ありません。

ラブリコの棚受けをディアウォールのキャップと組み合わせても良いです。

連結金具の互換性

こちらも、連結金具が、キャップと同じシリーズ製品でなくても問題ありません。

まとめ

ディアウォール、ラブリコの使い方と棚の作り方を説明しました。

公式動画を引用していますので、興味があれば動画の頭から見直してみても良いでしょう。