ノコギリがうまく切れない!対処法と失敗しないコツは?

ノコギリがうまく切れない!対処法と失敗しないコツは?

回答:

のこぎりをうまく切るには、押す時は力を抜き、引くときに力を入れる。そして押す時は少しのこぎりを立てると摩擦が少なく押しやすい。

解説

のこぎりをうまく切るなら

木工DIYの基本ともいえるノコギリで、板や角材を自由自在にカットしたいですね。

ところが、カットしたいところをノコギリでギーコギーコとやってみると、そもそもギーコギーコとリズムよくいきません。

引くときに鋸がひっかかったり、押す時に詰まってノコギリが曲がったり、イメージ通りにいかないことがあります。

のこぎりは引くときに切れる

お持ちのノコギリの刃に、目を近づけてよく見てください。

山型の刃は、持ち手側が急角度に立っていて、持ち手から遠い側は浅く寝ていることがわかります。

引くときに木材を削り取って、押す時はスムーズに移動するようになっています。

引くときには木材の抵抗力に勝てるので、ノコギリを寝かせて引くとよく切れます。

反対に押す時(戻す時)は、木材の抵抗力でひっかからないよう、ノコギリを立てて木材とあまり接触しないようにするとスムーズです。

便利なテクニック

ノコギリで切る木材の両端をしっかり固定しておくのが、不用意なケガを防ぐためには大事です。

ですが、固定の仕方を工夫すると、実は切りやすくなります。

木材の片方を固定せず軽い重しを載せておきます。または、片手で軽く押していてもいいです。

ノコギリで切れていけばいくほど切れた木材が傾き、切断幅が広がるため木材の抵抗力が少なく、簡単に切れるようになります。

ですが、木材が完全に切れる終わりの方では、力はかけません。木割れを起こさないよう、慎重に切ってください