ヒメクグはどう見分ける?生やしておいても大丈夫?

ヒメクグはどう見分ける?生やしておいても大丈夫?

庭や家庭菜園、畑に生えている雑草の一つに、ヒメクグがあります。

ヒメクグをどう見分けるか、そのまま生やしておいてもよいのか、庭の雑草と家庭菜園や畑の雑草の違いで説明します。

ヒメクグの見分け方

ヒメクグは、細長い葉っぱ、とがった葉っぱ、という特徴があります。

茎がまっすぐ上に伸びて、先端に黄色い花や茶色い花をつけます。

ヒメクグと似た雑草には、カヤツリグサやハマスゲがあります。花の付き方や色に違いがありますが、同じ科目の雑草なので、駆除する上では見分けなくても問題ありません。

あわせて読みたい
ヒメクグが生える時季の他の雑草は?
    1月の雑草2月の雑草
    3月の雑草4月の雑草
  • 5月の雑草
  • 6月の雑草
  • 7月の雑草
  • 8月の雑草
  • 9月の雑草
  • 10月の雑草
  • 11月の雑草
  • 12月の雑草

    ヒメクグの対処方法

    ヒメクグは、地下茎を伸ばして生える範囲を広げる上に、地下茎の先には球根を作ります。球根で土から養分を吸収するため繁殖力が高く、放っておくとすぐに他の植物が負けてしまいます。

    庭のヒメクグの対処法

    草丈はあまり高くなりませんが、地下茎を伸ばしていろいろなところで繁殖するため、やっかいな雑草です。

    芝や花壇の花にも影響を与えますので、基本は抜きましょう。

    地下茎の先につく球根を抜かないと、繁殖力が落ちません。地下茎をたどっていき、スコップで土をほぐして球根から抜きましょう。

    家庭菜園や畑のヒメクグの対処法

    家庭菜園や畑の土に生えるヒメクグは、見つけたら完全に抜き取るよう対処します。

    土の浅いところで地下茎と球根を増やして生育エリアを広げ、作物の根っこの成長を邪魔してしまいます。

    球根から出る根っこがしっかりと土を捕まえるので、単に地下茎を手で引っ張ると途中でちぎれてしまいます。球根から新たな茎が生長しますので、なるべく球根を掘り出して芋づる式に除去します。